【2024年】Qoo10 メガ割の開催時期はいつ?お得に買い物ができる期間は年に◯回⁈クーポン何枚?

et cetera
ⓘ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ⓘ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

この記事を読むと分かる事は?

 
・次回のQoo10メガ割期間
 
・クーポンの配信日
 
・会員登録の仕方
 
かのん
かのん

みんな大好き♪

Qoo10のメガ割期間について書いていきます♪

Qoo10 メガ割はいつ?

大手ショッピングサイト【Qoo10】のメガ割は年に4回(3月、6月、9月、11月)だけ開催されるビッグイベント‼︎セール開催中には20%オフクーポンが配布され通常よりも、お得に買い物ができる期間、それがメガ割です!

メガ割期間中に配布されるクーポンは3回!

Qoo10では、期間中に3回に分けてクーポンが配布されます。

 
・第1弾 3月1日〜3月4日 20%オフクーポン3枚+1枚
 
・第2弾 3月5日〜3月8日 20%オフクーポン3枚
 
・第3弾 3月9日〜3月12日 20%オフクーポン3枚
 

クーポン取得には会員登録が必要になりますので、メガ割が開始される前には会員登録は済ませておきましょう。3月1日、午前0時からメガ割は開始されます♪

 
・1 メガ割クーポンをダウンロード
 
・2 商品ページでクーポンを適用
 
・3 商品のオプションがある場合は先にオプションでクーポンを適用
 
・4 メガ割された金額を確認してからカートに入れる
 

欲しい商品を見つけたら、商品の詳細画面を開くとクーポンがあります、会計の際、必ず【クーポン適用する】を選んでから会計画面に移りましょう。反映されていない場合は1度、元のページに戻りクーポンをダウンロードしてから【カート】に入れましょう。

かのん
かのん

事前登録をしておけば欲しいものがお得に買える時期♪

期間中であればクーポンも使えるよ♪

そもそも【Qoo10】って何?

【Qoo10】は大手ネットショッピングができるサイトで、元々は【GMarket】と呼ばれ2008年に開設したモールです。2009年に【eBay】に売却し、今現在は【eBay Japan合同会社】が運営する日本国内向けのオープンマーケットプレイスです。(ネットショッピングサイト)

どんな商品を扱ってるの?

取り扱っている商品は、ファッションをはじめコスメ、スポーツ用品、生活雑貨、デジタル関係、食品、本、エンタメ、eチケットまで本当に幅広く展開されているのでサイトを見ているだけでも楽しく飽きない魅力的な空間となっています。

Qoo10 の魅力は?

Qoo10の魅力は、なんといっても品数が豊富!そして韓国コスメも気軽に購入できる点と韓国ファッションの流行りもサイトで知ることができる点でしょうか。(韓国雑貨も可愛いですよね)

(私は腸活サプリやビビゴ、コスメなど楽しみながら選ぶことが多いですよ♪)

かのん
かのん

メガ割の期間しか買えないアイテムもあるから要チェックですよ♪

Qoo10 会員登録の仕方

\ 登録は無料ですよ♪ /

 
1 TOPページからログインを選ぶと会員登録の項目があるので会員登録を選ぶ
 
2 メールで認証か携帯電話で認証か選べます
 
3 今回はメールで認証の場合を紹介します(メールアドレスに間違いがなければ『メール送信』をタップ)
 
4 メールがQoo10から届くので『メール確認手続きのご案内』を確認します
 
5 メールアドレスの認証をします
 
6 会員登録に必要な項目を入力していきます(名前、住所、電話番号、生年月日、パスワードなどなど)
 
7 必須情報の入力をし、利用規約にチェックし【登録完了】をタップすれば会員登録は完了です。
 

ログインしてみよう

登録したメールアドレスか、決めたIDを入力しパスワードも入力すると無事にログインできます。

かのん
かのん

いかがでしたか?

 登録はできましたか? 

【Qoo10】メガ割についてのまとめ

これまで、Qoo10 登録方法とメガ割についてまとめてみました。

メガ割は1年に4回だけのチャンスなので、欲しい商品があれがお得に買い物ができる期間♪

私も何年も前からQoo10の利用者で、メガ割の期間は毎回、ワクワクしています♪

かのん
かのん

欲しいものがきっと見つかる

Qoo10 メガ割期間を楽しもう♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

この記事を書いた人
韓国好きな台湾かっさインストラクター
かのん

2023年5月からブログを開始!
【かのさぽ】では、好きな韓国情報や気になるアーティスト情報、番組などを紹介しています。
また、推し活を中心に発信するブログなので、推し活に役立つアプリの紹介や情報も発信していきます。
台湾かっさインストラクターでもある視点から生活に役立つ情報も更新中!気楽に読んで頂けたら嬉しいです。

かのんをフォローする
et cetera
かのんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました